生産技術/3D
日時:2025年10月24日(金)13:30~17:00
申し込み/状況 参加人数: 53人
■ 開催日時: 2025年10月24(金) 13:30~17:00
■ 【重要】各自名刺フォルダーを用意し名刺を身に着けてください(会員同士の交流を図る為)
※各社のIDフォルダーでもかまいません
■ 髙橋金属株式会社
〒526-0105 滋賀県長浜市細江町864-4
■ 会場参加:定員40名 ※1社3名まで
■ 申込締切日: 2025年9月26日(金)※会場は締切ました。オンラインは参加受付継続中
■ 会場アクセス : JR長浜駅より貸切バス&タクシー (交通費は参加者に別途連絡します)
※駐車スペースはありませんので参加者全員マイクロバスとタクシーに分乗して訪問
■ オンライン参加:定員70名
Webのインビテーションはログイン後に出欠入力すると、最下部の「イベント回答者用情報エリア」に表示されます。
※Zoom参加者は14:50までの参加となります。(工場見学前までになります)
■ 髙橋金属発表予告資料はログイン後に出欠入力すると表示されます。
■ 担当幹事 : 兵神装備株式会社 森田氏 / TOA株式会社 錦織氏
※駐車スペースはありません。マイクロバスとタクシーに分乗し訪問
JR長浜駅西口 13:15出発 (JR京都駅12:00発 新快速-長浜駅13:10着あり)
観光用バスマイクロバス27人乗り1台と、タクシーに分乗(バス・タクシー料金は休憩時間に集金します)
長浜駅西口~髙橋金属株式会社 (10分~15分)
※荒天時に水陸両用バスによるびわ湖クルーズが運行できない場合は、16:10終了して長浜駅に移動します。懇親会開始時刻は変更ありません。
■ お問い合わせは 関西設計管理研究会 お問合せフォームから問い合わせください。
13:30~13:40 | 【ご挨拶】 |
---|---|
13:40~14:10 | 【研究発表】『メカCAD向けPDM(SWOLIDWORKS PDM)の運用までの紆余曲折』30分 TOA株式会社 グローバル開発本部 プロダクトマーケティング部 弊社ではメカCAD(SOLIDWORKS)データの一元管理のためにSOLIDWORKSPDMを導入しております。 |
14:10~14:50 | 【事業紹介と研究発表】 当社は、自社製品の設計力とお客様と共創するOEM設計力に、オリジナル事業という“+α”を加え、ニーズに最適な製品・サービスを提供しています。品質と信頼性に徹底してこだわり、環境に配慮した自社製品の設計・開発から、お客様のブランド価値を高めるOEM設計、そして独創的なソリューションまで、三つの設計アプローチで多様なニーズにお応えする当社の技術力を紹介します。 ◆髙橋金属での設計について 2種(環境商品の設計、部品請負での設計) ◆水陸両用車の設計について |
14:50~15:00 | 休憩 ※バス・タクシー代を集金します |
15:00~16:00 | 髙橋金属株式会社 工場見学 60分 技術営業部 係長 藤森 昌貴 氏 |
16:00~17:00 | 水陸両用バスによるびわ湖クルーズ(定員40名) 45分/ガイド付き ※水陸両用バス乗車および懇親会に参加されない方は、各自でタクシー手配ください |
17:00~19:30 | 17:30~19:30 懇親会 藁焼き小屋 た藁や |